講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 船橋 聡子
船橋 聡子

船橋 聡子(フナハシ サトコ)

現職

オフィス・マルガリタ(ホスピタリテイ・コンサルタント)

経歴

①株式会社雲仙観光ホテル代表取締役社長/総支配人
②株式会社堂島ビルヂング取締役ホテル事業部長兼雲仙観光ホテル総支配人
③(一社)日本ホテル協会九州支部理事
④(一社)日本ホテル協会広報委員会委員                             ⑤日本クラシックホテルの会創立メンバー                              ⑥在日スイス商工会議所正会員                                       ⑦ラ・シェーヌ・デロテイスール日本支部会員 メートルドオテリエ
⑧日本マーケテイング学会会員

専門分野

ホテルホスピタリテイ経営運営/ブランデイング/地域創生開発/国際交流文化事業/人財育成/レジリエンス(どん底からの再起)

講演テーマ

◆クラシックホテル、真の魅力と未来展望
 『日本クラシックホテルの会』立ち上げメンバーの経験から、その魅力の国内外への伝え方(PR戦略)、資本関係のない他社間における協働事業開発。過去から現在、未来へと繋げる歴史を継承しながらも挑戦するホテルホスピタリテイ
◆地方観光創生に大切なこと
 『よそもの、馬鹿者、若者』こそ、旧態状況を打開しエリア創生に有用。異質の受容と”やってみなはれ”スピリッツ。よそ者目線で気付く潜在素材を発掘し唯一無二に光をあてる。ヒューマン・ソフト≧ハード。そしてエリアと包摂的関係を共創する。
◆人財育成について(次世代に体験価値を創造する)
 次世代への『機会』創出。後見人として見守り、失敗を恐れない取組を鼓舞し挑戦により生まれる自信、達成感など自努力で得た果報は生涯に於いて豊かな育みを包含するキャリアとなる。
◆ホスピタリテイの真髄とは?真心が育む調べ
 サービスはホテル側の定義、ホスピタリテイはお客様側の定義である。ゲストニーズ、『他者理解(他者を知る)』ことで、ホスピタリテイの彩は豊かになり可能性は幾重にも拡がる。心の仕事がホスピタリテの源
◆観光立国『スイス』のホスピタリテイ史
美しい光景に魅了されるスイス。九州とほぼ同じ面積ながら、4つの公用語、州自治により育まれる地域特性と多様な文化への受容。その魅力とは何か。

研修テーマ

◆サステナブル社会に生きるラグジュアリーとは?
 高額商品がラグジュアリーであるのか?本質に根ざしたラグジュアリーは『人の心』を包含するプライスレスな在り様、感性を育む暮らしとは?
◆顧客満足度から顧客感動度へ
 人に寄り添う『感動』体験を創出するには?『共感』から『共創』へと繋がる和は、豊かな時を共に育くむ共創社会へと繋がっていく
◆ホスピタリテイはアート(芸術)、そしてインダストリー(産業)
 人の心が仕事をするホスピタリテイには、豊かな感性から紡ぎ出されるアートと同時に、未来へ繋げる事業構想の思考共存が肝要。『ホスピタリテイ』と『事業』の整合性とは?
◆地方創生(観光業領域)
 地方地域活性化促進の一画として観光が果たす役割、事前調査から具体化までのシークエンスを提供、事例紹介
◆夢は何ですか?在りたい自分はどうですか?
山と谷をいくライフカーヴ。どん底の経験も『気づき』と『活かし』により道を開いてくれる。失望しても夢を携えて在りたい自分への道程を創る

実績

①雲仙観光ホテル創業80周年記念事業(スイス大使館、雲仙市、長崎県、各関連企業様との関係構築をし、スイスモントルーよりJAZZバンド招聘。記念事業を成功裏に収める。メデイアにも広く採択され、ホテルの国際化価値創造基盤となる。

②日本クラシックホテルの会創設時、他8社と協働事業創生に取組む。クラシックホテルの顕在化に貢献。

③人財育成プロジェクトとして、東京他エリアのホテルとのエクスチェンジプランを策定。各ホテル役員と協議し契約締結を行い、ザ・キャピトルホテル東急、パレスホテル東京、帝国ホテル東京、ホテルニューグランド、奈良ホテル、ホテル日航福岡などと2週間~半年間の育成事業確立。送り出し/受入による相互人財育成交流により若者世代への体験機会創出を図る。

④海外コンソーシアム加盟、グローバル戦略の一環として国際的ツーリズム組織である『Traveller Made』に西日本地区で初加盟を承認される。

⑤ホテルブランデイング向上と合理化:20平米未満の部屋を敢えて販売せず、コアヴァリューに特化。派遣であった客室清掃スタッフを自社雇用へと切替え、同会社仲間である意識付け(清掃会社のスタッフではなく、雲仙観光ホテルの清掃担当スタッフであること)ユニフォームを一新。一方では外注コスト圧縮し、経費支出抑制と社員化により雇用安定を図る。メデイア露出に於いても、ホテルブランドに準じた案件へ特化する。(アカデミズムと芸術性優位な番組および媒体)それにより、ブランド力は更に向上し、メデイア媒体様より雲仙観光ホテルを主体とした1時間番組制作依頼を受ける。ブランデイングは、自社の強みに光をあてそこを深化させること、他社競争ではなく自社開発に専心し、業界全体として産業の価値化を図ることを提唱した。

お客様の声

① 私の持論は『コンペテイタ―はいない』である、との言葉に対して、『ライバルはお客の心である』と語った三洋電機創業者井植歳男氏の言葉を思い出した。こういった考えの方と一緒に仕事をすると成長するでしょう。歴史を重んじることと、挑戦が分かりやすかった。

②『感動する事がない者は、人を感動させることはできない』という言葉が胸に響きました。感性に富み何気ないことにも気持ちを払えることは日常の中にあること、誰かのためにの思いを形にしていきたいと思います。(IT企業社員様向けセミナー)

③ ハイエンド施策のリブランド戦略を講じる中で、守るべきものと変革をしていくもののセグメントが数値実証と分析をもとに明確性があり、それに取組む揺るぎない姿勢が『改革』には必須であると勉強になりました。英知をつけるよう励みます。