講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. まき りか
まき りか

まき りか(マキ リカ)

現職

作曲家・脚本家・ミュージカル作家・海辺の出版社代表・ペンギンレーベル代表

経歴

1969年札幌市出身。金沢大法学部卒業(1991年)。横浜国立大学大学院修了(2023年)。
1991年株式会社ハドソンにゲーム音楽クリエイターとして入社。「桃太郎電鉄シリーズ(編曲)」などの作曲を担当する。
1992年、当時急成長していたコンサルティング会社「ベンチャー・リンク」に転職。新規事業企画やフランチャイズチェーンの全国展開に携わり、焼肉チェーン「牛角」を2年で700店舗展開した際の企画を担当。他に、銀行の頭取や支店長向けの広報誌編集長、営業企画職、編集職を歴任する。そのかたわら、週末起業で作曲家としての活動も継続。CMやゲームの作曲編曲も手がけていた。
28歳で独立開業。それまでの音楽経験とビジネス経験を活かし、J-POPや企業CMの作詞作曲、企業向け広報誌の編集、音楽スクールの経営など多岐に渡って行う。
また、即興での作曲を得意としているため、チームビルディングを目的とした歌づくり研修を幅広く行ってきた。単なる社歌の請負制作ではなく、参加者と対話をしながら内面にある思いを引き出し、その場で短時間で歌に仕上げる技術は、他に例のない手法である。
2012年、自社のキッズミュージカルスクールに向けて書き下ろしたミュージカル作品が業界関係者の目にとまり、ミュージカル脚本家・作曲家としてプロデビューする。
以降、実力派の子役を多数起用したファンタジックな作風と、実在する人や会社をモデルにした泣き笑いビジネスコメディという両極のユニークな作風でミュージカル界に新風を巻き起こしている。自らプロデュースも行った作品も多数。N H K ―F Mでは「ラジオなのにミュージカル」ドラマを3年連続お正月特番として執筆し、放送された。キャッチーで耳に残る美しい旋律は『まきりかメロディー』と呼ばれ、多くのファンを持っている。
<主な作品>
ミュージカル
・NHK-FM「輪廻転Payうた絵巻」(脚本・音楽)主演:昆夏美(2021)
・NHK-FM「時めがね金沢うた絵巻」(脚本・音楽)主演:内藤大希、岡幸二郎(2020)
・NHK-FM「雪色オルゴール」(脚本・音楽)主演: 昆夏美、福井晶一(2019)
・ミュージカル「WAY OUT」(企画・作詞作曲・台本)主演: 酒井一圭(純烈)(2012)
・ミュージカル「DAICHI」(脚本・作詞作曲)出演:花田ゆういちろう(2015) 他多数
その他
桃太郎電鉄シリーズ(編曲)、C R「信長の野望」(作詞)、幼児教室ベビーパーク教材音楽制作
他多数

研修テーマ

◆歌でチームビルディング「社員のための応援歌をつくろう」
 お仕着せの「社歌」ではなく、全員で詞を作り、曲を作り、研修時間内に「自分たちのための応援歌」を作ります。全社員、あるいは部門、幹部、内定者、新卒者などの括りも可。
◆我が社の「主題歌」をつくろう
 対外的なPRにも使用できる会社の歌を、研修時間内に参加者と一緒に作詞作曲します。顧客への訴求ポイントやマーケティングを意識した楽曲制作を、参加者と共に進めます。

実績

【企業イメージソング・CMソング制作実績】
ホンダ環境系キャラクター「リーフェル」の歌
飯田産業「おうち探しはすまいーだ」(歌:華原朋美)
ソーダストリームTV_CM(歌:シャーロット・ケイト・フォックス)
TVCMナースパワー
TVCM徳島銀行 他多数。

【研修実績】
外資系IT企業、建設業、時計宝石製造販売業、通信業、大型ショッピングセンター専門店街 他。

【学校・自治体など】
武蔵野美術大学・北海道十勝・北海道白老・宮城県丸森町・山形県高畠町・千葉県銚子市・富山県高岡市・和歌山県上富田町・徳島県上板町・鳥取県琴浦町・山口県萩市・鹿児島県肝付・シアトル熱中小学校 他

お客様の声

【参加者から】
短時間で本当に歌が作れるのかと思っていたが、とても良い曲ができ、皆で歌って感動した。
どんなことも先入観を持たず取り組むことの大切さを知った。
同僚が出した歌詞のアイディアに、普段考えていることがわかったり、悩みを共有できると知ってとても大きな学びがあった。

【経営者から】
想像以上に素晴らしい歌が完成し、社員も喜んでおり、大変感謝しています。
これから社員が自主的に歌い継いでいくとおもう。

【人事担当者から】
短時間ながら「歌」というわかりやすい成果物があり、社員の参加度合いも非常に高く満足しています。

これまでのアンケート 大変良い92% 良い8% 普通以下なし

主な著書

誰でもプロの作詞家・作曲家になれる本 誰でもプロの作詞家・作曲家になれる方法
(2022年)
(Amazon「内容紹介」より)

「誰でも」プロの作詞家、作曲家になることができます。

音楽業界の「プロ」とは、かつてはメジャー系レコードレーベルでデビューすることや楽曲提供することを指しました。
ところが今は、YouTubeなどで誰でも自作曲を発信することができ、瞬く間にビッグアーティストになれる『一億総クリエイター時代』。
誰もが自己表現できる環境にあるのです。

本書は、そんな時代に「音楽と言葉で自分を表現してみたい」と思う人の、最初の一歩を後押しする1冊です。

「本当に誰でもプロの作詞家・作曲家になれるの?」
半信半疑の人もいるかもしれませんが、著者が運営するプロの作詞家・作曲家養成プロジェクトでは、19歳から60代の会社員をはじめ、経営者、コンサルタント、デザイナー、大学生といったさまざまな層の人たちがプロデビューを果たしています。

本書の著者は、「桃太郎電鉄」などの人気ゲームの作編曲に携わり、現在はフリーの作曲家、作詞家、脚本家、コピーライターとして活躍。日本でも数少ない創作ミュージカル作家でもあり、これまでに数多くのCM楽曲やドラマの脚本・音楽を手がけてきました。
キャッチーで耳に残る美しい旋律は「まきりかメロディー」と呼ばれ、多くのファンを持っています。
本書では、難しい音楽理論やコード理論といった音楽技術の習得には触れず、すぐにプロとして一歩を踏み出すために必要なことだけを、あますことなく解説しています。

その他

ミュージカル舞台脚本・音楽、NHK-FMオーディオドラマ脚本・音楽 多数