講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 矢部 輝夫
矢部 輝夫

矢部 輝夫(ヤベ テルオ)

現 職

合同会社おもてなし創造カンパニー 代表
JR東日本旅客鉄道株式会社 安全の語り部(経験の伝承者)
(元JR東日本テクノハートTESSEI おもてなし創造部長)

略 歴

1966年、日本国有鉄道入社を皮切りに、40年間鉄道人として勤務。
その間、安全対策部課長代理、輸送課長、立川駅長、運輸部長、指令部長の職を歴任。
2005年、鉄道整備㈱(現JR東日本テクノハートTESSEI)取締役経営企画部長に就任。従業員の定着率も低く、事故やクレームも多かった新幹線の清掃会社をおもてなし集団へと変革。
2011年、専務取締役に就任。
2013年、おもてなし創造部長(嘱託)。
2015年、合同会社「おもてなし創造カンパニー」を設立し代表となり、現在に至る。
その取組みはハーバード大学、スタンフォード大学で講義されるなど国内外から注目されている。
著書として「まんが ハーバードが絶賛した新幹線清掃チームのやる気革命」「奇跡の職場 新幹線清掃チームの働く誇り」「リーダーは夢を語りなさい」がある。

矢部氏より一言

弊社名が「おもてなし・・・」となっており、あいさつの仕方・笑顔等の講演と勘違いされる方が多いのですが、当方の「おもてなし」はスタッフへの会社としての「おもてなし」も意味しています。
CS・ES双方をめざす考え方・実践をお話しします。

主な講演・研修テーマ例と概要

働き方改革ってなんだろう」その実践と目標
組織・人を動かすリーダーの育て方
コミュニケーションの真髄と実践力
スタッフ定着率向上で心しなければならないこと
コンプライアンスを考える
「モチベーション向上は目的ではなく手段」では目的は何か
人・組織を動かすための「中期計画の要点」
強固でしなやかな組織創り
人は行動方針を示すだけでは動かない
新幹線清掃チームのやる気改革
安全を創る7つのキーワード
※ご相談・ご要望に応じて、上記テーマの組合せにてお話も可能です。

 主な実績 (敬称略、順不同)

トヨタ、トヨタ永豊会トップセミナー、トヨタグループ各社、みずほ銀行等銀行関係各社、日本生命等保険会社各社、NTT・FUJITSU・日立等IT関係各社、病院・医師会・看護師会・福祉法人関係、教育委員会関係、税理士法人関係、製造業・印刷業・食品関係、清水建設・熊谷組等建設業各社、中外製薬労組等労組関係、JA関係、各地域の経営者協会関係、ユニクロ幹部アカデミー・NTT学園等での研修、韓国・中国訪日外国人関係 この他多数(2016年実績:183件)

主な著書

矢部輝夫著書 『まんが ハーバードが絶賛した 新幹線清掃チームのやる気革命』
                    (宝島社 2017/5)
<内容紹介より>
今年からハーバード大学経営大学院の必修教材にもなっている、新幹線清掃チーム「テッセイ」の実例エピソードを、まんがを用いてわかりやすく解説。「奇跡の7分間」とも称される短時間の清掃作業を実現させた、元・株式会社JR東日本テクノハートTESSEI取締役経営企画部長(現・合同会社おもてなし創造カンパニー代表)矢部輝夫氏が掲げているメソッドを中心に、やる気と誇りを持たせるためのマネジメント術を明らかにします。
矢部輝夫著書 『リーダーは夢を語りなさい』 (PHP研究所 2015/6)
※Kindle版はこちら
<内容紹介より>
2015年秋、ハーバード・ビジネス・スクールの必修科目でも取り上げられることが決まっている「奇跡の職場」、TESSEI。本書では、3Kだった職場を世界中から取材が来る職場に変えた立役者である矢部氏のリーダーシップ論に迫るべく、TESSEI以前の知られざるエピソードも初公開する。お客様の安全を守るため、マニュアルとオペレーションが徹底された鉄道の仕事において、「さらにその先」を目指し達成するチームをいかに作ったのか? 命がけの下っ端時代から駅長時代まで、鉄道マンの熱い仕事ぶりにも注目だ。社員の自発性を引き出しながら現場を変えるために、著者は何をいい、どう行動したのか――ここには、リーダーシップの根っこがある!
矢部輝夫著書 『奇跡の職場 新幹線清掃チームの働く誇り』
           (あさ出版 2013/12)
<出版社からのコメント>
なぜ「7分間の奇跡」(CNN)と呼ばれたのか
「たかが掃除」と、仕事になんの希望も持っていなかったスタッフの多くは、テッセイで劇的に変化しました。私が変えたのではありません。もともと持ち合わせていた自分の思いを素直に語り、実践し始めたのです。その姿には、どんな仕事にも共通する本質が隠されているように思います。