講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 山崎 和也
山崎 和也

山崎 和也(ヤマサキ カズヤ)

現職

研修講師
エグゼクティブ・コーチ
ニュー・ライフ・クリエーションコーチ
キャリアカウンセラー

経歴

1962年生まれ
同志社大学工学部卒業後、1986年松下電送株式会社に入社。
電子ファイルのマーケティングやFAXネットワークのシステム企画・開発業務に従事。
1992年株式会社福武書店(現株式会社ベネッセコーポレーション)に入社。
私立大学の学生募集コンサルティング業務、高校生対象のアセスメントや進路学習教材の開発を担当。その後、事業部門の経営企画セクションでリーダー人材育成のための研修の企画立案と運営、中期事業戦略立案や新規事業企画等に携わる。
2009年独立行政法人科学技術振興機構へ出向、理数分野に関して卓越した児童生徒の意欲・能力をさらに伸ばす事業を担当する。
2011年株式会社ベネッセコーポレーション復帰後、教育研究所でアナリストとして大学に対する中退防止や教学改革に関するコンサルティングや編集リーダーとして大学教員向け教育情報誌VIEW21大学版の発刊に従事。
2013年独立。
参加者のやる気を引き出し、各自の「個性や影響力」を伸ばすための演習や討議や体験学習を中心とした実践・参画型の各種研修の講師として、対象は新人から管理職まで幅広い。
【所属学会】
大学教育学会、キャリアデザイン学会
【資格】
・中学校教諭・高等学校教諭免許(数学科)
・米国NLP協会認定NLPトレーナー
・米国CTI 認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ
・TLC(The Leadership Circle)認定プラクティショナー
・LABプロファイル コンサルタント/トレーナー
・CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)
・ORSC(システムコーチング)応用コース修了

研修コンセプト

①楽しい、わかりやすい、モチベーションがアップする、実践的で役に立つ内容です。
②講義形式だけでなく、コーチングの手法を活用したインタラクティブな進行で参加者の能力とやる気を引き出します。そして、参加者同士の相互の学び合いを生み出します。
③知識・スキルの伝授ではなく、コーチングやNLPの手法を用いて、参加者の意識変革と能力向上をはかります。

研修テーマ例と概要

コーチング (管理職、教員、看護師向けなど)
自立型人材を育てる、やる気を引き出すコーチングの基本について、考え方、マインド、スキルをワークで体験しながら学びます。
リーダーシップ
自分が目指すリーダー像を明確にします。周囲の人々と協働関係を創り、リードするための考え方、マインド、スキルをワークで体験しながら学びます。
OJT指導者
自立した人材を育成するために、OJT指導者として求められる役割と考え方、マインド、スキルを、ワークで体験しながら学びます。
キャリアデザイン
ビジネスモデル思考力を使って、今後のキャリアを明確にします。ツールを使って、ワークで体験しながら明確にしていきます。
階層別研修 (管理職研修、係長研修、中堅社員研修)
求められる役割と仕事のマネジメント、人のマネジメントについて、考え方、マインド、スキルを、ワークで体験しながら学びます。※それぞれの階層に求められる内容に応じてカスタマイズします。

研修実績

【教育】
茨城大学、静岡大学、信州大学、東京工業大学、筑波大学、山梨大学、青山学院大学、学校法人東洋学園、東北文化学園大学、十文字学園女子大学、東京電機大学、岡山市教育委員会、西宮市教員委員会 等
【医療、福祉】
岡崎市福祉事業団、調布市社会福祉事業団、仙台オープン病院、山形県酒田市病院機構、川崎市病院局、社会福祉法人十愛療育会、社会福祉法人賛育会 等
【官公庁】
松前町、山形市、長崎県、北九州市、法務局・地方法務局、財務省税関研修所、人事院北海道事務局、東京法務局、弘前市、岩手県企業局、白河市、筑西市、南相馬市、真岡市、流山市、上越市、松本市、和光市、東村山市、川崎市、射水市、富士宮市、沖縄県 等
【企業】
ゆうちょ銀行、アクサ生命、東京海上ミレア少額短期保険、LIXIL、みずほ情報総研、栗原医療器械店、日産自動車、ヤマトシステム開発、伊藤忠テクノソリューションズ 等

受講者の感想

コーチング研修
(教育・医療)
・人と接する仕事には、コーチングがとても大切で重要だと思いました。
・デモンストレーションがあってわかりやすかったです。仕事の役に立つと思いました。
・特に、部下、後輩だけでなく、学生対応の際にも活用したい。またリソースの提示は具体的に検討する際、非常に有効だと思われました。
・相手の話が私の知らないことであっても、しばらく聴いていると、これを質問してみようという考えが浮かび、話を広げることができる事を理解しました。
・質問される事で、自分自身、解決策が浮かんでくることに気付いた。
・講師が分かりやすい言葉で語ってくれたので、理解しやすかった。
(民間企業)
・承認の重要性を理解した。実際の仕事においてもコーチングを利用して部下の教育にはげみたい。
・後輩とのコミュニケーションを増やして、良く話を聞いた上で、後輩の意見や意思を引き出す活動に役立てたいと思います。
・講師の説明が理解しやすい。自分のわからない部分を引き出してくれる。
・育成における自分の役割を理解し、部下が仕事をマスターしていく上での手助け、自分から進んで考え、行動できるような環境づくり、自ら問題に気づかせるような働きかけに活用していきたいです。
リーダーシップ研修
(教育・医療)
・リーダー業務をしていて、自分の性格でどうしてもネガティブになってしまい、いつも落ち込んでしまうことが多くあったのですが、今日の研修を受けて、考え方を変えることでこれからの仕事に前向きに取り組める気がしました。
・この研修に参加し、自分が悩んでいることに対しての改善策が導き出せたので、とても勉強になりました。学ぶ姿勢を忘れずに頑張っていきたいと思います。
・この研修を受けて、一番実感したのは、メンバーとの関わり方ひとつで育成の方向性が違ってくるのだなあと感じています。日々、向学心を持ってリーダーとして成長していきたいと思っています。
(民間企業)
・メンバーを巻き込んで積極的に仕事を取り組める、いいチームを作りたいと改めて思いました。
・リーダーとして、どうあるべきかを理解することができたので、これらを今後は実行できるように1つずつ意識して行きたいと思います。
・自分には合理的・論理的な考え方、決断力も欠如しているのでリーダーには無理かと思っていましたが、今日の研修を受け、リーダーには色々な形があるとわかり前向きに取り組んでいこうと思いました。
OJT指導者研修
(民間企業)
・新人指導については、日頃から悩むところがあったので、具体的なアドバイスの仕方だったり、計画性を持って指導することが必要であることを学びました。これから学んだことを活かして、新人育成をしていきたいと思います。
・世代の違いから、若い職員とどのように関われば良いか、悩むこともありますが、今日の研修で関わり方のヒントを得ることが出来ました。指導するうえで自分のスキルアップの必要性を感じました。
・部下や後輩に対して理解度や気持ちを常時把握できるよう努力したいと思います。特に新人に対して、少しでも早く即戦力となってもらえるよう、バックアップしてまいります。参考になりました。
・具体的な事例をあげながら説明していただいたので、今後の参考となりました。OJTにあたって心配となっていたコミュニケーションのとり方の観点からの話も良かった。
キャリアデザイン研修
・30代中堅として、これからどういう方向性で職務に当たるべきかよくわかった。
・ライフラインシートを作成してみて、初めて自分がどう思っていたかを知ることができて、楽しかった。
・自分自身について見つめ直す機会になりました。また、異なる部署のさまざまな人の意見や考えを聞くことで視野を広げることができたと思います。
階層別研修(管理職研修、係長研修、中堅社員研修)
・講師の話が自分の体験を交える等、具体的で非常にわかりやすかったです。人を活かすのもダメにするのも、人の言葉なのだと思いました。良いキッカケを与えられる管理職になれればと思います。
・人に話をする際の態度や声なども講師の実践から学べました。講師の方の人柄が良かったです。
・講師の感じが良く、少し困難な問題も楽しく考えられました。講師が会社で勤務していたときの経験談は非常に興味深く、また参考になりました。大学のことしか知らないので、企業での取り組みや考え方はありがたいです。
・当たり前と思っていたことでも再度気をつけなければいけないという気付きがありました。細やかな気配りで演習等のアドバイスを受けられて勉強になりました。今後の業務で使っていきたいと思います。
・後輩へのほめ方、叱り方についても自分がこうされたら嫌だな、嬉しいなという事が研修で解説されて、とてもためになりました。自分も指導する際に活かしていきたいなと考えています。
・聞くだけの研修という形だけではなく、少人数でのグループワーク、対話も多かったので様々な考え方、見方が参考になりました。
・中堅職員としての役割を再認識する機会となりました。学んだことを実践していけるよう、常に意識していきたいと思います。