講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 杉浦 蘭
杉浦 蘭

杉浦 蘭(スギウラ ラン)

現職

RUN JAPAN 代表
社団法人日本ヒーリングフード協会 理事

主な講演テーマ例と概要

年収2000万円超えの成功者が実践する「お金とツキを呼ぶ食事」の法則
  (経営者編/幹部編/営業編)
 <ポイント>
 1.成功し続ける人の食習慣
 2.食事をビジネスチャンスに変える 3つのルール
 3.変化に強い、柔軟な心やカラダをつくる「食べ方」
 4.実践3つのポイント
 
ビジネスを成功させる「外食・接待」のルール(経営者編/幹部編/営業編/新人編)

 <ポイント>
 1.会食は「自分の分身」を手に入れる場である
 2.店は自分の足で探す
 3.行きつけの店を3軒以上もつ
 4.最良のサービスを受けるために、最良の顧客を演じる
 5.お店を最高のチームにする
 6.会食にふさわしい3つの話題を提供する
 7.余韻を楽しませるおみやげを持たせる
 8.ファミリーにしたい人は、2軒目のBARに誘う
 9.自分の将来のため、若者に投資する
10.接待する本人が一番楽しむ

 
精神を高め、心身を整える「個食のススメ」
 <ポイント>
 1.食事の仕方にあなたの「欲」が表れている
 2.「個食」で心身を清め満足感を得る
 3.個食3つの効果
 4.個食の作法
 5.孤独の時間を楽しむ
 
運がよくなる!夢を叶える食事の法則
 <ポイント>
 1.日々の食事選択力を磨くことが、人生の選択力を磨く
 2.感謝・反省の習慣で「欲」をコントロールする
 3.自分のタイプを知れば長期的な成功がしやすくなる(タイプ1~6チェック&対策)
 4.一日一回、感動する食事をする
 5.運命の出逢い、人、お金を引き寄せる!お気に入りの店の見つけ方
 
 
食べ過ぎがピタッととまる食事セラピー
 <ポイント>
 1.食べすぎの3大原因「欲」「ストレス」「現代型栄養失調」
 2.お腹ではなく、心を満たす食べ方
 3.食べ過ぎ後、心身のバランスを取り戻す方法
 4.食べ過ぎがぴたっととまる食事レシピ 

主な研修テーマ例と概要

【Food Strategy】
 ビジネスを飛躍させる食事のとり方(経営者編/幹部編/営業編/新人編)
【レジリエンス】
 レジリエンスを鍛える「食べ方」
 ※レジリエンスとは、困難な状況に耐え、素早く回復する能力
【コーチング】
 夢を叶える、目標達成のための食事コーチング

主な実績

講演・イベント 実績
<講演>
 「Food Strategy」〜 ビジネスを飛躍させる食事のとり方〜(主催:エン・ジャパン(株)エンカレッジ特別講座)
 「Food Strategy」〜 あなたのビジネスを飛躍させるために〜(主催:たまビジネス元気塾) 他、多数。
 企業研修から一般向けイベントまで規模を問わずご依頼者様のニーズに合わせた内容にカスタマイズして講演
<イベント>
 オーガニックEXPO2014 楽しく健康になるオーガニックフード3つの秘訣
  ~ヒーリングフード・インストラクターが語るここだけの話~(トークショー出演)
<テレビ>
 ケーブルテレビJCOM 11ch『ステキ+life』2014/10/1(水)ゲスト出演
講座講師実績
 一般社団法人日本ヒーリングフード協会「ヒーリングフード・エキスパートインストラクター」講師
雑誌・WEBコンテンツ等の執筆及び監修
<雑誌>
 『Big Tommorrow』特集「仕事ができる人のランチタイムの賢い使い方」監修・コメント掲載、
 『ゆほびか』特集「年収2000万円超えの成功者が実践する「お金とツキを呼ぶ食事」の法則」インタビュー
書籍等の出版物
<著作>
 『「食事」が最強のビジネス戦略である』(大和書房)

お客様の感想

●生活の中の重要な行為を、現代社会のワーキングパーソンに合った形で解説してくださり、非常に楽しい内容でした。多忙の中に、どう「質の良い」食事を組み込むか、時間を確保するか、そのことに意味があるのか、知らない人が多いと思います。あるいは、おざなりになりがちなことだと思いますが、気づきをビジネスという視点から読み解き、考えなおすことで、シンプルな行為の重要性を多角的に捉えることができると思いました。普段から気にしていることが「ビジネス」と繋がる解説に、興味を持つ人が多いと思います。
●普段セミナーに参加しますが、「食」とビジネスのアプローチは初めてでした。勉強になりました!丁寧にポイントを説明してくださり、解りやすかっったです。声の大きさ、ちょうど良かったです。お米、味噌など日本古来、先人の知恵が素晴らしいものだと再認識できました。ランチのとり方、すぐに活かせられます。食に対する意識を高め、会社のパフォーマンスをあげたいです。
●ビジネスに活かせるヒントをもらい感謝です。食べることが大好きなメンバーが多い会社なので、会社でも食べることへどう向き合って皆で成功するか、アクションしてみます。また、プライベートにおいても、すぐにできる事が沢山あり、今夜からまた更に食事が愉しみになりました。だんなさま、子供達とも食事を愉しみながら、人生を楽しくしたいなと思いました。
●普段、食事に気にかけることが少なく、仕事柄、お腹を満たすための食事傾向が強かったのですが、何を食べるか、誰と食べるか、どこで食べるかによって自分自身だけではなく、取り巻く環境、またビジネスにつなげることができると気づきを得られました。食に対する意識、改めて考え直していこうと思いました。
●忙しくて食事が疎かになりがちなので、食事を何とかしたいと思っていたところ、非常に役立つお話でした。ランチの有効活用、おにぎりを食べること、やってみようと思います。忙しく働く人すべてに役立つ内容だと思います。
●とてもわかりやすく、すぐに使えるポイントが多く良かったです。早速お客さんをランチにお誘いしたいと思います。
●ストーリー性があって、非常に良かった。食事をしっかりとることで心も身体も変わる気がします。それが業務中に周りにも好影響を与えることになると感じました。誰もが必要となる食事。みんなで健康を維持するためにも薦めたいと思いました。
●食事に対する勘違い、先入観があると自分で気付けました。
●とても分かりやすく、そして実践しやすそう!今までの「〜しなくては駄目!」という切り口ではないのが素晴らしい!
●意外なビジネス論でした。
●なかなか優先順位を上げられていなかった食事について学ぶことができました。
●食に関する事だけではなく、仕事観やスキルに関しても学び、気づきがありました。巻き込む力、自分のペースに持って行く力が凄いなと思いました。通常業務にも活かせる学びが多かったです。上司に聴講を薦めたい。
●事前に書籍も読みましたが、プラスαの情報も聞けた。テーマの順序が効果的だった。習慣を変え、効率を上げていきたいです。組織の中で、共感できる人を増やしたい。
●杉浦さんの表情、お話の仕方がとてもやわらかく、心が洗われるようでした。身近な言葉でお話をいただけ、具体的なエピソードをもってご説明いただけたので、とてもイメージがしやすかった。カラダ、心の健康、そして人生の健康に聞きそうなので同僚にも聴講を薦めたい。

略歴

大手人材コンサルティング会社の創業期に入社し、コンサルティング営業として、約10年間、クライアント経営者3500名の栄枯盛衰を共に体験する。オーナー会長、2代目社長をサポートする立場に身を置き、ベンチャー企業の創業期から成熟期を共に駆け抜ける。経営者1500名との接待・会食のアレンジをし、公私にわたり経営者と共に食事をとる中で、長きにわたり成功し続ける経営者と、短期で消えていく経営者の習慣の違いを見いだす。2012年経営者専門のエグゼクティブコンサルタントとして独立。成功し続ける経営者の習慣づくりを広めるため、2013年より執筆活動を開始。一児の母。

「FOOD Strategy(食事戦略)」の考えのもと、ビジネスに効く食事、夢を叶える食事、上質に生きる食事を様々なかたちで発信中。

・ビジネスパーソン向けHealth Coach
・ビジネスパーソン向け食講座の講師
・会食・接待プランニング&コーディネート
・「仕事と愛に効く食事をしよう!」プロジェクト運営
・独自メソッド「個食のススメ」の企画、運営
・雑誌・書籍の執筆
・講演

主な著書

杉浦蘭著書 『「食事」が最強のビジネス戦略である』 大和書房
<内容>
あなたは、成果をあげようと毎日多くの時間を仕事に割き、睡眠もろくにとらず、家族や恋人、友人と会っていても仕事と子育てで頭がいっぱいではないですか?食事も片手間に10分で済ませているかもしれません。でも、著者が1500人と会食してわかった、成功し続ける人の共通点。それは、「食」を一番大切にしているということなんです。本書では、食事管理により体調と「欲」をコントロールし、食事をともにすることで味方を増やしていく成功者の食事戦略をお伝えします。
<目次>
第1章 年収2000万円超えを目指すなら「食べ方」を変えなさい
第2章 ビジネス戦略としての「外食・接待」十のルール
第3章 食事で「欲」をコントロールする
第4章 幸せな成功者への第一歩「個食のススメ」