講師派遣

  1. ホーム
  2. 講師派遣
  3. ビジネス全般
  4. 寺田 真理子
寺田 真理子

寺田 真理子(テラダ マリコ)

現 職

講師・翻訳家・文筆家
日本読書療法学会会長

経 歴

長崎県出身。幼少時から中学までを、メキシコ、コロンビア、ベネズエラと南米諸国にて過ごす。
東京大学法学部卒業後、国際会議コーディネーターを経て、通翻訳者デビュー。
その後、数社にてインハウス通翻訳を経験し、2004年にフリーランス通翻訳者として独立。
出版翻訳、商品ネーミングも手がける。
自らのうつを読書によって克服した経験から「読書セラピー」として本からの学びを伝える。
うつの体験を通して得られた認知症への共感を基に、「認知症になってもできることは
まだまだある」ことを伝えるため、パーソンセンタードケアの普及と介護者の心のケアに
力を入れている。

日本読書療法学会会長 ※詳細はこちら
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー/外部講師

主な講演テーマ例

『メンタルヘルスケア』
『うつになったら』
『心理カウンセラーが教えるうつから学んだ心のヒント』
『うつからの回復と読書セラピー』
『あなたの心が素敵になれるように』
『自分自身とのコミュニケーション』
『自分らしい生き方を見つけるヒント』
『パーソンセンタードケアとは何か―認知症のケアのために』
『心と身体のバランス』

主な講演実績

            
   

社会福祉事業団、老人福祉学会、福岡県内病院、福井県内病院、香川県内病院、
京都市内老人福祉施設、都内デイサービス事業所、岐阜県内介護関連団体、
福祉系大学、埼玉県内大学、都内私立高校、兵庫県内私立高校、大阪府内社会福祉
関連協会、社会福祉系セミナー、その他全国各地での介護・福祉関連団体主催の
セミナーや事業所内研修等、多数実績あり。

パーソンセンタードケア ライブセミナーDVD/ワークショップテキスト

 パーソンセンタードケアライブセミナー DVD ¥3,150(税込)
(DVD表面)  (DVD裏面)
このライブセミナーは下記、
パーソンセンタードケアワークショップテキスト(別売)
に沿って進行しています。テキストをお求めいただき、
一緒にご覧になるとより理解が深まります。
 パーソンセンタードケア ワークショップテキスト ¥1,000(税込)

上記、パーソンセンタードケア商品に関するお問い合わせは、
全国コミュニティライフサポートセンター(CLC)様へお願い致します。
・電話番号 022‐727-8730
・FAX番号 022‐727-8737

※商品は七七舎☆オンラインブックショップでもご購入頂けます。

動画配信

● ワンポイント講座:ストレスへの対応方法
http://www.youtube.com/watch?v=1VCOUB7RX94
● ワンポイント講座2:落ち込んだときのヒント(途中まで)
http://www.youtube.com/watch?v=Liv2vFfxgLk
● PR動画
http://www.youtube.com/watch?v=UH3BXjqQWg4
● パネリスト(90分ほどの長めのUstream動画)
http://www.ustream.tv/recorded/10868923
● 対談映像
http://www.youtube.com/watch?v=N23h0S8Vub4

音声配信

 ● うつの世界にさよなら
   http://utsunisayonara.o.oo7.jp/
  寺田真理子氏オフィシャルブログ  

主なメディア掲載

◇読売新聞
http://www.clc-japan.com/pcc/media/media03.html

その他、毎日新聞、長崎新聞、北日本新聞など。

主な著書

<書店風景 1>             <書店風景 2>
      

寺田真理子著書  『日日是幸日―パーソンセンタードケア』
全国コミュニティライフサポートセンター
 うつの世界にさよならする100冊の本
~本を読んでココロをちょっとラクにしよう』
 『パーソンセンタードケア講座
~認知症がある人と関わるためのはじめの一歩』

主な監修

『読む薬』
五十嵐良雄 著/日本読書療法学会 監修
(アチーブメント出版 2019/11)
<Amazon内容紹介>
快眠効果に幸福度アップ、寿命まで延びる<? br> 健康のためにいちばんよいことってなんだろう?NHKが開発した「AIひろし」が65歳以上の 41万人を分析した結果、健康寿命を延ばすためにもっとも効果的な方法があった。それは読書。そう、本を読むことだ。読書は、単なる気晴らしや高校の読書感想文の宿題以上の存在にもなり得る。最高の特効薬が本だ!奇跡のスーパーフード、風変わりな食事法、ブームになったエクササイズ……。ありとあらゆるものを試して、もしかしたら挫折してしまったかもしれない。
そんな人こそ、安心してほしい。読書には驚くべき健康効果がある! ※日本読書療法学会おすすめ選書リスト付き
<出版社からのコメント>
世界各国では読書を活用した 治療や効果を検証する実験が盛んにおこなわれています。「読書こそ最高の健康法である」 AIの答えを裏付ける科学的な知見が 本書には盛り込まれています。 fMRIを使った実験や、数十万人規模の調査など 大がかりな取り組みもあります。 読書にはたくさんの恩恵があることを知り、 本を手に取ることがますます楽しくなる きっかけになればさいわいです。

主な訳書

『リーダーのためのパーソンセンタードケア』
(NPO全国コミュニケーションライフサポートセンター 2018/11)
『認知症の介護のために知っておきたい大切なこと(パーソンセンタードケア入門)』 (ブリコラージュ 2018/4)
 『認知症を乗り越えて生きる』
 『虹色のコーラス』
 『パーソンセンタードケアで考える 認知症ケアの倫理』
 翻訳絵本『なにか、わたしにできることは?』
 『私の声が聞こえますか
ー認知症がある人とのコミュニケーションの可能性を探る』
  『認知症の介護のために知っておきたい大切なこと
 ~パーソンセンタードケア入門』
  『介護職のための実践!パーソンセンタードケア
 ~認知症ケアの参考書』