松永 真理(マツナガ マリ)
現 職
松永真理事務所 代表
日本弁護士連合会市民会議 委員
文化放送番組審議会 委員
テルモ株式会社 アドバイザリーボードメンバー
内閣官房宇宙開発戦略本部 宇宙開発戦略専門調査会 委員
財団法人民間放送教育協会 理事
経 歴
1954年生まれ。
1977.3 明治大学文学部仏文学科卒業
1977.4 株式会社日本リクルートセンター(現リクルート)入社。
1980.4 同社「とらばーゆ」創刊期に編集チーフを担当
1986.7 同社「就職ジャーナル」編集長
1988.7 同社「とらばーゆ」編集長
1995.4 同社「とらばーゆ」総括編集長、「works」編集長
1997.7 株式会社NTTドコモ ゲートウェイビジネス部企画室長
iモード向けコンテンツの開発に当たる。
2000.4 株式会社松永真理事務所開設
2002.6 株式会社バンダイ 社外取締役就任
2008.4 バンダイナムコゲームス 社外取締役就任
2011.4 株式会社バンダイナムコゲームス 事業アドバイザー
2012.6 テルモ株式会社 社外取締役就任
2012.6 MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社 社外取締役就任
2014.6 ロート製薬株式会社 社外取締役就任
2016.6 セイコーエプソン株式会社 社外取締役就任
社外活動
1994.4~98.3 | 共立女子短期大学非常勤講師 |
1996.4~98.3 | NHK「なるほど経済」(総合TV)レギュラーゲスト |
1997.4~06.10 | 政府税制調査委員 |
2000.4~03.6 | 経済企画庁 国民生活展望研究所 |
2000.10~03.3 | 朝日新聞 紙面審議会委員 |
2001.1~03.3 | 内閣IT戦略本部メンバー |
2003.4~06.10 | 九州大学大学院ビジネススクール 外部評価委員 |
2003.7~ | NHK放送文化研究委員 |
2004.4~07.3 | 明治大学情報コミュニケーション学部 特別招聘教授 |
2006.5~ | 日弁連市民会議委員 |
2007.4~07.9 | 内閣官房「美しい国づくり」企画会議 有識者委員 |
表 彰
1999.10 NTTドコモ 社長表彰「R&D賞」
1999.12 「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2000」(日経ウーマン誌)
2000.10 「Most Powerful Woman in Business」 アジア第1位(米フォーチュン誌)
2002.01 平成13年度 高柳記念奨励賞
2002.12 ベストドレッサー賞「文化・芸術部門」
2005.12 C&C賞 (財団法人 C&C振興財団)
講演テーマ例
◆【会社に新しい風をおこす組織マネジメント】
◆【新規ビジネス創出のための組織コミュニケーション】
◆【ヒットを生む組織づくり】
◆【組織活性のマネージメント】
◆【発想力、発信力、コミュニケーション力】
◆【リーダーシップと組織コミュニケーション】
など、ご要望に応じて、ご相談可能です。
実 績
社団法人日本アパレル産業協会、他多数。
主な著書
■なぜ仕事するの? (角川書店 文庫) | |
■iモード事件 (角川書店 文庫) | |
■iモード以前 (角川書店 文庫) | |
■『シゴトのココロ』 (小学館 単行本) | |
■『シゴトのココロ』 (小学館 文庫) | |
■『しごとっち-バンダイ的スター誕生!』<監修> (幻冬舎メディアコンサルティング 単行本) |
講演へ参加された方の感想
- 自分と違う感性を持つ人の話が聞けてよかった。
- 言葉がきれいで、印象に残る話が多かった。
- 感性をビジネスに生かす具体的事例の話が聞けてよかった。
- ご自身が経験された話なので、理解しやすく、今後の自分の活動に役立ちそうだ。
- 分かりやすく、具体例が多くてよかった。次に何を話すのかと楽しみながら聞けた。
- 仕事をすることを楽しんでおられる姿勢がよかった。
- 技術を形にすることへのこだわりが素敵で元気が出た。
- 自分とは異なる分野にいる人の考え方や仕事への取り組み方が聞けて新鮮だった。
- コンセプトをイメージ化していく手法や考え方を聞けて良かった。
- 新規プロジェクトに必要な要素の話が聞けてよかった。
- 普段、触れることのない発想だった。